壱口とおる(旧:藤井克己)公式ブログ BPA[WATSONnoWa(n)!]
壱口とおる(旧:藤井克己)公式ブログです。
Entries
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
[C4030] はじめまして♪
- 2012-04-06
- 編集
[C4031] RAULさん
RAULさん初めましてv
愛媛県内でこんなに近場にいらっしゃるバニオーナー様がいらっしゃるとは!
砥部あたりでバニをお散歩されてる方は何度か見たことあったんですけど、ほかではめったに見かけることも
まして、オーナーさん、バニちゃんたちにお会いする機会もなく。
なんだかうれしいですねv
kuuさんは以前友人に伺って、いきたいなーと思っておりました。
が、小型の子が多いとも伺ったので、ワッチョのようなバタバタ落ち着きのない大型犬だとご迷惑かも;と。
スキーランドは車で10分ほどの場所なんですが、足の悪いワッチョにあの勾配はきついかなぁ?と思ったりもしてたんですよね。
どうなのでしょうねぇ、一度見に行ってみようかなぁ。
桜三里のランはもしかして、元デプトの店長さんがいらっしゃるところでしょうか?
ランの中に小川があるとかおっしゃってたのを伺ったことがあるんですが、いまだ足を運べず;
大型小型もわけてあるよ~と聞いてるので、桜三里の方がワッチョにはあってるかもですv
ラウル君ともお会いできたらいいなぁv
愛媛県内でこんなに近場にいらっしゃるバニオーナー様がいらっしゃるとは!
砥部あたりでバニをお散歩されてる方は何度か見たことあったんですけど、ほかではめったに見かけることも
まして、オーナーさん、バニちゃんたちにお会いする機会もなく。
なんだかうれしいですねv
kuuさんは以前友人に伺って、いきたいなーと思っておりました。
が、小型の子が多いとも伺ったので、ワッチョのようなバタバタ落ち着きのない大型犬だとご迷惑かも;と。
スキーランドは車で10分ほどの場所なんですが、足の悪いワッチョにあの勾配はきついかなぁ?と思ったりもしてたんですよね。
どうなのでしょうねぇ、一度見に行ってみようかなぁ。
桜三里のランはもしかして、元デプトの店長さんがいらっしゃるところでしょうか?
ランの中に小川があるとかおっしゃってたのを伺ったことがあるんですが、いまだ足を運べず;
大型小型もわけてあるよ~と聞いてるので、桜三里の方がワッチョにはあってるかもですv
ラウル君ともお会いできたらいいなぁv
- 2012-04-12
- 編集
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://bparea.blog25.fc2.com/tb.php/763-9335cdd2
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
【BPAからのお知らせ、お願い一覧】
▼▼▼壱口とおる作:Android用壁紙、アイコン配信中▼▼▼
リトルソフトウェア←こちらよりダウンロードサイトへ誘導していただけますv
スマートフォンの中で可愛がってやってくださいv
▼▼▼BPAバニグッズ取り扱い店▼▼▼
BPAでは完売した商品の取り扱いもございますv
「ペットにエコ」←クリック
●迷子のバニ、クッキー君の情報求む!←クリック
全国的にすごい暴風のようですが、皆さん大丈夫ですか~;
こちらは山奥であまり台風などの影響もない方なのですが、それでもすごい風です。
秋の台風よりすごいかも;
我が家は窓が特殊構造になっており、丈夫だということであえて雨戸をつけなかったんですけど、こういう時はやっぱつけときゃよかったと思います。
この数年台風で何か飛んできて当たっても割れたことはないですが、やっぱりドッキリします;;
そういば昔実家に住んでいたころ、すごい台風が直撃したことがありまして。
当時半外飼いだったニュートン達3匹が、なぜかテンションMAXで台風の中を駆け回り遊びまわりびしょ濡れということがありました。
まぁ、それだけならあとで乾かせば済むのでいいんですけども、怖かったのは隣の工場から飛んでくるトタン屋根;
風でひっぺがえされたでっかいトタンがニュートン達が走り回る庭へびゅんびゅん飛んでくる。
トタンだと侮るなかれ!
畳2畳分はあろうかというサイズのトタンが強風で手裏剣のように飛んでるんですよ;
当たったら怪我ではすみません。
でも、何度呼んでも遊び魂に火のついたわんこ達は、そのトタン飛び交う中疾走中;;
仕方なく家族総出でびしょ濡れの大型犬3匹を追い掛け回し捕獲しましたとも~。
トタンがあたったら自分達も怪我じゃすまないかも;;ということで、見張りを一人立てて、捕獲する間「あっちにとんだー」「こっちにとんだー」と誘導しつつ。
現在我が家の子たちは皆室内ですので、この暴風雨の中でもぐっすりお昼寝、その後は仕事する私の膝へ「強制抱っこ」して邪魔しておりますですよ;
そんなこんななでっかい甘えんぼうの昨日のお散歩写真~。

散歩……とは名ばかりの、お外で日向ぼっこ;
庭散歩がメインのワッチョ、せいぜい10分走って遊んだらあとはこうやって座り込み。

お散歩ってあるかないと意味がない気がするんですけど~?

歴代ナンバーワンの運動嫌い、お散歩嫌いなワッチョ。
こんなに広い場所でもちっとも走りません。
ノーリードにしても同じかなぁ?
ドックランやっぱいってみたいかも。
今度のイベントに無事参加できて、よそのワンコとコミュニケーションとれそうならドックランにもチャレンジだ!
もちろん足の具合は様子をみつつですけどね;
この方運動は嫌いだけど、室内ではスイッチ入るといきなりダッシュやらかすので怖いんですよ。
あれをランでいきなりやられたら足に相当負担がかかること間違いなしですからね。
まずは、あまりたくさんワンコのいない時間を狙って、じょじょに慣らしだなぁ。
なるべく近いドックラン探してみよ。
知ってる場所は全部遠くて車で一時間とかかかっちゃうので、「ちょっと今から行ってみよー」とか、お散歩ついでにとかできないんですよね;
あと、小型犬と大型犬分かれてるところが理想かな。
みかんの国、松山近郊でお勧めのランあったら教えてくださいv
▼▼▼壱口とおる作:Android用壁紙、アイコン配信中▼▼▼
リトルソフトウェア←こちらよりダウンロードサイトへ誘導していただけますv
スマートフォンの中で可愛がってやってくださいv
▼▼▼BPAバニグッズ取り扱い店▼▼▼
BPAでは完売した商品の取り扱いもございますv
「ペットにエコ」←クリック
●迷子のバニ、クッキー君の情報求む!←クリック
全国的にすごい暴風のようですが、皆さん大丈夫ですか~;
こちらは山奥であまり台風などの影響もない方なのですが、それでもすごい風です。
秋の台風よりすごいかも;
我が家は窓が特殊構造になっており、丈夫だということであえて雨戸をつけなかったんですけど、こういう時はやっぱつけときゃよかったと思います。
この数年台風で何か飛んできて当たっても割れたことはないですが、やっぱりドッキリします;;
そういば昔実家に住んでいたころ、すごい台風が直撃したことがありまして。
当時半外飼いだったニュートン達3匹が、なぜかテンションMAXで台風の中を駆け回り遊びまわりびしょ濡れということがありました。
まぁ、それだけならあとで乾かせば済むのでいいんですけども、怖かったのは隣の工場から飛んでくるトタン屋根;
風でひっぺがえされたでっかいトタンがニュートン達が走り回る庭へびゅんびゅん飛んでくる。
トタンだと侮るなかれ!
畳2畳分はあろうかというサイズのトタンが強風で手裏剣のように飛んでるんですよ;
当たったら怪我ではすみません。
でも、何度呼んでも遊び魂に火のついたわんこ達は、そのトタン飛び交う中疾走中;;
仕方なく家族総出でびしょ濡れの大型犬3匹を追い掛け回し捕獲しましたとも~。
トタンがあたったら自分達も怪我じゃすまないかも;;ということで、見張りを一人立てて、捕獲する間「あっちにとんだー」「こっちにとんだー」と誘導しつつ。
現在我が家の子たちは皆室内ですので、この暴風雨の中でもぐっすりお昼寝、その後は仕事する私の膝へ「強制抱っこ」して邪魔しておりますですよ;
そんなこんななでっかい甘えんぼうの昨日のお散歩写真~。

散歩……とは名ばかりの、お外で日向ぼっこ;
庭散歩がメインのワッチョ、せいぜい10分走って遊んだらあとはこうやって座り込み。

お散歩ってあるかないと意味がない気がするんですけど~?

歴代ナンバーワンの運動嫌い、お散歩嫌いなワッチョ。
こんなに広い場所でもちっとも走りません。
ノーリードにしても同じかなぁ?
ドックランやっぱいってみたいかも。
今度のイベントに無事参加できて、よそのワンコとコミュニケーションとれそうならドックランにもチャレンジだ!
もちろん足の具合は様子をみつつですけどね;
この方運動は嫌いだけど、室内ではスイッチ入るといきなりダッシュやらかすので怖いんですよ。
あれをランでいきなりやられたら足に相当負担がかかること間違いなしですからね。
まずは、あまりたくさんワンコのいない時間を狙って、じょじょに慣らしだなぁ。
なるべく近いドックラン探してみよ。
知ってる場所は全部遠くて車で一時間とかかかっちゃうので、「ちょっと今から行ってみよー」とか、お散歩ついでにとかできないんですよね;
あと、小型犬と大型犬分かれてるところが理想かな。
みかんの国、松山近郊でお勧めのランあったら教えてくださいv
壱口とおる(旧:藤井克己)&秀狼のイラスト・漫画サイトが出来ましたv
【お仕事随時募集中】
カット、イラスト、デザイン、漫画お仕事募集しております。
過去の作品については下記に掲載しております。
http://profile.ameba.jp/bla-blog/
▲得意ジャンル▲
・ペット系(犬猫漫画他、経験あり)
・少年誌系(連載経験あり)
その他ジャンル問わず、同人誌のイラスト、漫画などもお引き受けできますので、お気軽にご連絡いただけたらと思います。
ご連絡はこちらまで fuzii0129[あっと]gmail.com
(お手数おかけいたしますが[あっと]を@にしてご連絡ください)
BeastProtectionArea BPA通販部
フルカラーメモ帳、バニクリアファイル、犬絵本、バニ漫画、肖像画制作などなど色んなグッズ販売中v
宜しければ、ランキングバナーやブログ村バナーをぽちっとお願いいたしますv
スポンサーサイト
2件のコメント
[C4030] はじめまして♪
松山市の隣町の東温市に住んでるRAULです。
僕もバーニーさ。
最近は、ドッグランも増えてきて
週末は何処かのランで遊んでるんだ。
僕の初めてのランは、砥部町にある
kuuっていうドッグラン&カフェだよ。
体の大きな友達には少し小さなランだけど
運動があんまり好きじゃない僕には
別に気にならなかったんだ。
最近は忙しくて行けてないけどネ。
今月末には、久万スキーランドのランが
オープンだから楽しみにしてるんだー!
東温市にももちろんランがあるよ!
桜三里に近くて冬はかなり寒いんだけど
白ヤギさんが3匹とゴールデンのおばさんとプードルの兄ちゃんがいて面白いよ。
僕もバーニーさ。
最近は、ドッグランも増えてきて
週末は何処かのランで遊んでるんだ。
僕の初めてのランは、砥部町にある
kuuっていうドッグラン&カフェだよ。
体の大きな友達には少し小さなランだけど
運動があんまり好きじゃない僕には
別に気にならなかったんだ。
最近は忙しくて行けてないけどネ。
今月末には、久万スキーランドのランが
オープンだから楽しみにしてるんだー!
東温市にももちろんランがあるよ!
桜三里に近くて冬はかなり寒いんだけど
白ヤギさんが3匹とゴールデンのおばさんとプードルの兄ちゃんがいて面白いよ。
- 2012-04-06
- 編集
[C4031] RAULさん
RAULさん初めましてv
愛媛県内でこんなに近場にいらっしゃるバニオーナー様がいらっしゃるとは!
砥部あたりでバニをお散歩されてる方は何度か見たことあったんですけど、ほかではめったに見かけることも
まして、オーナーさん、バニちゃんたちにお会いする機会もなく。
なんだかうれしいですねv
kuuさんは以前友人に伺って、いきたいなーと思っておりました。
が、小型の子が多いとも伺ったので、ワッチョのようなバタバタ落ち着きのない大型犬だとご迷惑かも;と。
スキーランドは車で10分ほどの場所なんですが、足の悪いワッチョにあの勾配はきついかなぁ?と思ったりもしてたんですよね。
どうなのでしょうねぇ、一度見に行ってみようかなぁ。
桜三里のランはもしかして、元デプトの店長さんがいらっしゃるところでしょうか?
ランの中に小川があるとかおっしゃってたのを伺ったことがあるんですが、いまだ足を運べず;
大型小型もわけてあるよ~と聞いてるので、桜三里の方がワッチョにはあってるかもですv
ラウル君ともお会いできたらいいなぁv
愛媛県内でこんなに近場にいらっしゃるバニオーナー様がいらっしゃるとは!
砥部あたりでバニをお散歩されてる方は何度か見たことあったんですけど、ほかではめったに見かけることも
まして、オーナーさん、バニちゃんたちにお会いする機会もなく。
なんだかうれしいですねv
kuuさんは以前友人に伺って、いきたいなーと思っておりました。
が、小型の子が多いとも伺ったので、ワッチョのようなバタバタ落ち着きのない大型犬だとご迷惑かも;と。
スキーランドは車で10分ほどの場所なんですが、足の悪いワッチョにあの勾配はきついかなぁ?と思ったりもしてたんですよね。
どうなのでしょうねぇ、一度見に行ってみようかなぁ。
桜三里のランはもしかして、元デプトの店長さんがいらっしゃるところでしょうか?
ランの中に小川があるとかおっしゃってたのを伺ったことがあるんですが、いまだ足を運べず;
大型小型もわけてあるよ~と聞いてるので、桜三里の方がワッチョにはあってるかもですv
ラウル君ともお会いできたらいいなぁv
- 2012-04-12
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://bparea.blog25.fc2.com/tb.php/763-9335cdd2
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
僕もバーニーさ。
最近は、ドッグランも増えてきて
週末は何処かのランで遊んでるんだ。
僕の初めてのランは、砥部町にある
kuuっていうドッグラン&カフェだよ。
体の大きな友達には少し小さなランだけど
運動があんまり好きじゃない僕には
別に気にならなかったんだ。
最近は忙しくて行けてないけどネ。
今月末には、久万スキーランドのランが
オープンだから楽しみにしてるんだー!
東温市にももちろんランがあるよ!
桜三里に近くて冬はかなり寒いんだけど
白ヤギさんが3匹とゴールデンのおばさんとプードルの兄ちゃんがいて面白いよ。