壱口とおる(旧:藤井克己)公式ブログ BPA[WATSONnoWa(n)!]
壱口とおる(旧:藤井克己)公式ブログです。
Entries
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
[C4074] 痛くないですか?
- 2012-05-21
- 編集
[C4075] エルママ♪さん
すごいでしょう?
こう、足の関節とかいろいろどうなってるのかと(笑)
股関節::::それは痛い;
痛すぎる;
うちはたまに、太ももをギリギリ踏みしめていますけど;
こう、足の関節とかいろいろどうなってるのかと(笑)
股関節::::それは痛い;
痛すぎる;
うちはたまに、太ももをギリギリ踏みしめていますけど;
- 2012-05-22
- 編集
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://bparea.blog25.fc2.com/tb.php/775-51367518
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
【BPAからのお知らせ、お願い一覧】
▼▼▼【拡散希望】携帯・タブレット用壁紙イラストモデルさん大募集中!▼▼▼
詳細はこちら←クリック!
▼▼▼壱口とおる作:バニ、プードルAndroid用壁紙、アイコン配信中▼▼▼
リトルソフトウェア←こちらよりダウンロードサイトへ誘導していただけますv
スマートフォンの中で可愛がってやってくださいv
▼▼▼BPAバニグッズ取り扱い店▼▼▼
BPAでは完売した商品の取り扱いもございますv
「ペットにエコ」←クリック
今日って日食の日だったんですね!
すっかり忘れて爆睡しておりました私です!
朝起きて、TVもネットもこの話題一色でびっくりしたー;
お隣の姪っ子一家は小学校で専門の望遠鏡が用意されていたとかで、そちらで見てきたそうです。
こんな田舎ですけども、実は小さいけれどプラネタリウムがあったりして、そういう専門機材が充実してるんですよね。
我が家のメンツといえば、飼い主が「あぁ、日食今日だったかー」とぼんやりしている横で、コタツムリになていたり、何やら摩訶不思議な格好で寝ておりました。


その後ろ足は一体どうなってるの?;
徐々にほどけてくると……


どうやら左の後ろ足だったらしい;
ワッチョはいつもこんな感じでアクロバティックな寝相です。
必ず壁際でお尻を後ろに持ち上げてたり、こうやって摩訶不思議な足をしていたり;
体が柔らかいっちゃー柔らかいんだけど、時々一体どうなってるのかわからない;
そんなワッチョ、実は先日3段階階段を、これまた摩訶不思議な体制でずり落ちまして;
ちょっと一瞬片足が折れたか脱臼したかと思うような足の感じだったんで焦ったんですけど、本人はケロッとしていて。
痛がる様子もないどころか、なぜ自分がずり落ちたのか、今現在なぜ立ち上がれないのかわからない風でキョトンと座り込んでたんですよ。
で、その足を迂闊に触るのも怖いので、そーーーっと交差してしまってた片足を解いてあげたんですけど、それでも痛がらないし立てず。
仕方ないので思い切ってお尻を抱っこして持ち上げてあげたら
「あ、立てたです~」
と普通に階段をのぼって歩き出しました。
がっ!
それから10分ほどは交差してしまっていた足を片方あげてヒョコンヒョコン;
痛いのかと足を触ったり伸ばしたり縮めたりもしたけど無反応。
まぁ、10分後には普通に歩き出して今も普通ではあるんですけども、うーん;
普段からあのアクロバティックな寝相をしている体の柔らかさが幸いしたんでしょうかね?

W:母さんは大袈裟なんですよ。ワッチョ何ともないですのに、又びょいん行ってレントゲンとかいうですよ。
だって;本当にちょっと怖い交差の仕方してたんだもん;

W:ワッチョ、レントゲンのが嫌ですのに。びょいんは当分ご遠慮です。
うーん;とりあえず暫く様子は見るけど~……

W:それがいいですよ!そうしましょ!ほら、ワッチョ元気モリモリですから!
ほんと、下痢してもコケても元気だけはモリモリあるので、その点はいいんですけどねぇ。
最近はお天気も良かったので、毎朝庭でお散歩。
ついには敷地内から外へお散歩へ行きたがるようになったのでウキウキで出かけたら、時期が悪かった;
田んぼには麦わら帽子をかぶった田植えのおじさんがいっぱい;
それを見たワッチョ、飛び上がって驚いたと思ったらダッシュで家に戻り、それ以降又外へいかなくなっちゃいました;
そんなこんなもあって、我が家&姪っ子一家で庭作りをしました!
お互いの家の庭をくっつけて人工芝を全体に張り、足が痛くなくなりました。
転がって遊んでも汚れないし!
この庭に姪っ子たちの遊具なども設置、ちょっとした公園が出来がりました~(笑)
誰が一番喜んだって姪っ子4姉妹!
裸足で駆け回り、転がりまわりおおはしゃぎ!
そんな姪っ子達にまざってワッチョもおおはしゃぎ(笑)
なもんで写真なんかとれやしねー;
唯一撮れたのが姪っ子ママが撮影したこの一枚。

この右手側にまだ5メートルほどのスペースがあります。
今まで雑草地と化していた敷地がやっと有効活用されました!
本当はこのまわりにフェンスが欲しいんですけどね。
そうしたらワッチョ達もノーリードで遊べるんですが、そこまでの予算がない!
又お庭貯金地道にしよっと;

W:母さん働け働けですよ!ワッチョのためですよ!
了解です;

この笑顔を見るためなら、かぁちゃんは頑張るさ!!
【おまけ】

W:母さん起きてくらさい~vワッチョのご飯の時間ですよ~v
毎朝こんな風に覗き込んで起こしてくれます。
この時点で起きないと、このまま顔とか胸の上にダイブしてきます……40キロの図体で;
▼▼▼【拡散希望】携帯・タブレット用壁紙イラストモデルさん大募集中!▼▼▼
詳細はこちら←クリック!
▼▼▼壱口とおる作:バニ、プードルAndroid用壁紙、アイコン配信中▼▼▼
リトルソフトウェア←こちらよりダウンロードサイトへ誘導していただけますv
スマートフォンの中で可愛がってやってくださいv
▼▼▼BPAバニグッズ取り扱い店▼▼▼
BPAでは完売した商品の取り扱いもございますv
「ペットにエコ」←クリック
今日って日食の日だったんですね!
すっかり忘れて爆睡しておりました私です!
朝起きて、TVもネットもこの話題一色でびっくりしたー;
お隣の姪っ子一家は小学校で専門の望遠鏡が用意されていたとかで、そちらで見てきたそうです。
こんな田舎ですけども、実は小さいけれどプラネタリウムがあったりして、そういう専門機材が充実してるんですよね。
我が家のメンツといえば、飼い主が「あぁ、日食今日だったかー」とぼんやりしている横で、コタツムリになていたり、何やら摩訶不思議な格好で寝ておりました。


その後ろ足は一体どうなってるの?;
徐々にほどけてくると……


どうやら左の後ろ足だったらしい;
ワッチョはいつもこんな感じでアクロバティックな寝相です。
必ず壁際でお尻を後ろに持ち上げてたり、こうやって摩訶不思議な足をしていたり;
体が柔らかいっちゃー柔らかいんだけど、時々一体どうなってるのかわからない;
そんなワッチョ、実は先日3段階階段を、これまた摩訶不思議な体制でずり落ちまして;
ちょっと一瞬片足が折れたか脱臼したかと思うような足の感じだったんで焦ったんですけど、本人はケロッとしていて。
痛がる様子もないどころか、なぜ自分がずり落ちたのか、今現在なぜ立ち上がれないのかわからない風でキョトンと座り込んでたんですよ。
で、その足を迂闊に触るのも怖いので、そーーーっと交差してしまってた片足を解いてあげたんですけど、それでも痛がらないし立てず。
仕方ないので思い切ってお尻を抱っこして持ち上げてあげたら
「あ、立てたです~」
と普通に階段をのぼって歩き出しました。
がっ!
それから10分ほどは交差してしまっていた足を片方あげてヒョコンヒョコン;
痛いのかと足を触ったり伸ばしたり縮めたりもしたけど無反応。
まぁ、10分後には普通に歩き出して今も普通ではあるんですけども、うーん;
普段からあのアクロバティックな寝相をしている体の柔らかさが幸いしたんでしょうかね?


W:母さんは大袈裟なんですよ。ワッチョ何ともないですのに、又びょいん行ってレントゲンとかいうですよ。
だって;本当にちょっと怖い交差の仕方してたんだもん;

W:ワッチョ、レントゲンのが嫌ですのに。びょいんは当分ご遠慮です。
うーん;とりあえず暫く様子は見るけど~……


W:それがいいですよ!そうしましょ!ほら、ワッチョ元気モリモリですから!
ほんと、下痢してもコケても元気だけはモリモリあるので、その点はいいんですけどねぇ。
最近はお天気も良かったので、毎朝庭でお散歩。
ついには敷地内から外へお散歩へ行きたがるようになったのでウキウキで出かけたら、時期が悪かった;
田んぼには麦わら帽子をかぶった田植えのおじさんがいっぱい;
それを見たワッチョ、飛び上がって驚いたと思ったらダッシュで家に戻り、それ以降又外へいかなくなっちゃいました;
そんなこんなもあって、我が家&姪っ子一家で庭作りをしました!
お互いの家の庭をくっつけて人工芝を全体に張り、足が痛くなくなりました。
転がって遊んでも汚れないし!
この庭に姪っ子たちの遊具なども設置、ちょっとした公園が出来がりました~(笑)
誰が一番喜んだって姪っ子4姉妹!
裸足で駆け回り、転がりまわりおおはしゃぎ!
そんな姪っ子達にまざってワッチョもおおはしゃぎ(笑)
なもんで写真なんかとれやしねー;
唯一撮れたのが姪っ子ママが撮影したこの一枚。

この右手側にまだ5メートルほどのスペースがあります。
今まで雑草地と化していた敷地がやっと有効活用されました!
本当はこのまわりにフェンスが欲しいんですけどね。
そうしたらワッチョ達もノーリードで遊べるんですが、そこまでの予算がない!
又お庭貯金地道にしよっと;

W:母さん働け働けですよ!ワッチョのためですよ!
了解です;

この笑顔を見るためなら、かぁちゃんは頑張るさ!!
【おまけ】

W:母さん起きてくらさい~vワッチョのご飯の時間ですよ~v
毎朝こんな風に覗き込んで起こしてくれます。
この時点で起きないと、このまま顔とか胸の上にダイブしてきます……40キロの図体で;
壱口とおる(旧:藤井克己)&秀狼のイラスト・漫画サイトが出来ましたv各種お仕事ご依頼も募集中ですv(ペット系、漫画系なんでもOKですv)
BeastProtectionArea BPA通販部
フルカラーメモ帳、バニクリアファイル、犬絵本、バニ漫画、肖像画制作などなど色んなグッズ販売中v
宜しければ、ランキングバナーやブログ村バナーをぽちっとお願いいたしますv
スポンサーサイト
2件のコメント
[C4074] 痛くないですか?
えっと・・・ワトソンちゃん痛くないのでしょうか?
・・・痛かったらこんな姿では寝ないでしょうけど・・・;
あずきも夜中に「・・・これはどこの足かしら?」と思うようなアクロバティックな姿で寝てることありますが・・・
ワトソンちゃんの起きてください♪笑顔可愛いですね。
これでダイブが無ければ最高なのに・・・
最近あずきは夜中に私の布団に寝るスペースが無いと、
股関節を力任せに踏む!技を覚えました;・・・飛び起きます;100%起きます;
40kgダイブも辛いでしょうけど、股関節力任せに踏む!も死にますよ;
・・・痛かったらこんな姿では寝ないでしょうけど・・・;
あずきも夜中に「・・・これはどこの足かしら?」と思うようなアクロバティックな姿で寝てることありますが・・・
ワトソンちゃんの起きてください♪笑顔可愛いですね。
これでダイブが無ければ最高なのに・・・
最近あずきは夜中に私の布団に寝るスペースが無いと、
股関節を力任せに踏む!技を覚えました;・・・飛び起きます;100%起きます;
40kgダイブも辛いでしょうけど、股関節力任せに踏む!も死にますよ;
- 2012-05-21
- 編集
[C4075] エルママ♪さん
すごいでしょう?
こう、足の関節とかいろいろどうなってるのかと(笑)
股関節::::それは痛い;
痛すぎる;
うちはたまに、太ももをギリギリ踏みしめていますけど;
こう、足の関節とかいろいろどうなってるのかと(笑)
股関節::::それは痛い;
痛すぎる;
うちはたまに、太ももをギリギリ踏みしめていますけど;
- 2012-05-22
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://bparea.blog25.fc2.com/tb.php/775-51367518
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
・・・痛かったらこんな姿では寝ないでしょうけど・・・;
あずきも夜中に「・・・これはどこの足かしら?」と思うようなアクロバティックな姿で寝てることありますが・・・
ワトソンちゃんの起きてください♪笑顔可愛いですね。
これでダイブが無ければ最高なのに・・・
最近あずきは夜中に私の布団に寝るスペースが無いと、
股関節を力任せに踏む!技を覚えました;・・・飛び起きます;100%起きます;
40kgダイブも辛いでしょうけど、股関節力任せに踏む!も死にますよ;